スポンサーリンク
トピックス

高齢者住宅

シルバー世代にうれしい・・・ 視力・聴力・筋力の衰えに対応できる住宅です 自立して生きるということはいつまでも自分で顔を洗い服を着てときには家事もこなすということです 90歳を超えても元気いっぱいのY様 輝いていらっしゃいます・・・
トピックス

炉開き

11月の初め(亥)の日を選んで開催されるお茶室での年中行事の一つです 生活を美化するのみでなくひとのこころや生きる大切さを考えさせてくれるものです 炉開きのお茶事はこころの静まりと季節の変わりを刻んで伝統文化を伝えてくれるのでしょう
トピックス

暖房機器の点検

深まる秋 実り多き秋 朝晩の冷え込みが厳しくなる前のこの時期に 暖房機器等の点検をお勧めします 気持ちのいい朝をお迎えください
トピックス

秋の夜長

あかりを楽しむ・・・ 秋の夜長は暮らしをエンジョイするのに最高のシーズンといえます 夜長を楽しむためにも、照明の種類や照度などが気になります 白熱灯、蛍光灯などは好みで左右されます 照度は場所場所で考えたいものです 落ち着く秋の夜長を・・・
トピックス

整理上手

十月(神無月) 衣類の整理、冬物の虫干しなど住まいの収納の具合を点検をしたい季節です 整理上手は生活上手といわれるくらいに整理は計画的に考えたいものです 最近の日本は生活小道具がありすぎます だからこそ生活小道具の選び方・買い方・捨て方をい...
トピックス

工事完了しました

新築後、時の流れは早くも 15年目を迎えます 外部メンテナンス工事を行い 雰囲気も変わり生まれ変わりました 愛着のある大切な家 これからもずっと・・・   存在感あふれます SW邸 RC造3階建て
トピックス

敬老週間

国民の4人に1人が65歳以上の高齢者になると報告されています 高齢者の自立はますます求められるようになるでしょう お年寄りが自立しやすく、安全で元気に暮らせる環境づくりをお手伝いいたします
トピックス

建築探訪

かんてんぐら(板倉) 昭和初期、岡谷に在った繭蔵を移築し寒天倉庫として使ってきたもので 茅野では製糸に代わって寒天作りが盛んになっていきました 釘を使っていない特徴の板倉は八ヶ岳山麓に残る木と土の文化が生み出した世界的にも稀な木造建築です
トピックス

残暑見舞い

残暑お見舞い申し上げます 暦の上では立秋を過ぎたとはいえ暑さはまだまだ続いています 長雨、猛暑、新型コロナウイルスと大変な時期が多い夏でした 季節の変わり目,疲れた体をいたわり実り多き秋をお迎えください
トピックス

建築材料

起きている間は勿論、眠っている間も人は呼吸し続けています 1日に人が吸い込む空気の重さは23kg(体重60Kgの大人) なんと500mlのペットボトル飲料の約46本分とか 口にする食べ物や水分よりもはるかに多くの空気が体の中に入ってきている...
スポンサーリンク