PR

異常な人質司法と憲法違反の矛盾!!

少し前に同業で千葉県成田市の市議会議員の星野慎太郎氏が執行猶予付きの有罪判決を受けました。

 この人が実際にやっていたかどうか、控訴して刑が確定していないので言えませんが、保釈されるまで8か月の長期勾留があった点については、罪証隠滅の恐れや逃亡の恐れなどの勾留する理由がないにも関わらずされた、異常に長期間の勾留、いわゆる人質司法です。

 この星野さんは否認していて、否認していると保釈されるまで長い期間を必要とすることが多く、完全に認めていて有罪になるだけの証拠があっても3~4か月ぐらいは、当然に保釈が認められず、勾留されてしまうことが多いです。

 もちろん、有名人など20日で起訴されて、すぐに保釈で出れる場合もあります。

 

 しかし、勾留期間が3か月4か月にしろ、7か月や8か月にしろ、裁判官や検察官が憲法や法律を守らずに、司法が回っている事が本当に異常だと思います、そのくせ、国民が法律違反をした場合は、法律を盾に捕まえて有罪にしたりするという矛盾です。

 日本人は、ニュートラルに憲法や法律を運用することは無理なのかもしれない。

 静岡県沼津市の行政書士田中綜合法務事務所 | 建設業、デリヘル、宅建業

行政書士田中綜合法務事務所
******************************************************

住所 静岡県沼津市下香貫西村1459-1
名前 行政書士田中綜合法務事務所
電話番号 055-957-3111 090ー5634-6392
メールアドレス info@tanaka-sogo.com
ホームページ http://www.tanaka-sogo.com/
登録番号 15170697

******************************************************

コメント

タイトルとURLをコピーしました