2025-03

スポンサーリンク
未分類

赤坂でキャバクラの客引きが逮捕された件

ほとんどの県では、迷惑防止条例があって、その中で、キャバクラ等の飲食店の客引きが禁止されていますが、警察も逮捕したり、注意したりはしているんでしょうけど、この客引きは、繁華街とかに行くと予想以上にいます。  これは今現在もそうです。  この赤坂の事件では、110番通報と相談が合わせて100件近くあったそうです。  当然、警察も全ての事件をこなすことはできないので、やはり、相談や苦情が多い所から検挙していくものです。  こういった、迷惑な客引きのお店に行くと、ぼったくりの被害に遭ったり、暴力を振るわれたりなどのひどい目に遭います。  客引きには絶対に付いて行かない事はもちろんですが、客引きを見かけたら最寄りの警察署に必ず電話するようにしましょう。 静岡県沼津市の行政書士田中綜合法務事務所 | 建設業、デリヘル、宅建業 *********************************************** 行政書士田中綜合法務事務所 住所: 静岡県沼津市下香貫西村1459-1 電話番号: 055-957-3111 携帯番号: 090-5634-6392 メール :info@tanaka-sogo.com 登録番号: 15170697号
未分類

裁判官の資質と再審法の改正

袴田事件以後、再審法の改正の議論が国会でも進んでいます。  確かに、再審は、無罪判決が出るまで、数十年かかるケースもそれなりにあり、裁判官が、通常の裁判業務の片手間でやっている仕事ですので、どうしても時間がかかります。  しかし、そもそも問題として、日本の裁判官が判断する裁判の結果は、事実誤認ばかりで、それを司法の判断だからと無理矢理押し付けてきたことが問題だと思っています。  裁判官は、基本的にどんな判決を出しても、責任問題にされることはなく、公平性もなく強い方ばかり、刑事裁判で言えば検察官の意見ばかり採用していることが一番の問題だと思います。  まず、こういった憲法や法律を守らない裁判官を無くしたり、そういった教育をしていくことが第一歩の重要なことです。 静岡県沼津市の行政書士田中綜合法務事務所 | 建設業、デリヘル、宅建業 *********************************************** 行政書士田中綜合法務事務所 住所: 静岡県沼津市下香貫西村1459-1 電話番号: 055-957-3111 携帯番号: 090-5634-6392 メール :info@tanaka-sogo.com 登録番号: 15170697号
未分類

献血で240万人の乳児救った「黄金の腕を持つ男」の記事を転載します。

【3月4日 AFP】オーストラリア赤十字の献血部門ライフブラッドは、希少な抗体を含む血漿(けっしょう)の献血に協力し続けて240万人の乳児の命を救い、「黄金の腕を持つ男」と呼ばれたジェームズ・ハリソンさんが2月17日、88歳で亡くなったと明らかにした。 ハリソンさんは、64年間に1173回の献血を行った。 ハリソンさんの血漿には「抗D抗体」と呼ばれる特殊な抗体が含まれており、母親と胎児の血液型不適合により、母体で生成された抗体が胎児や新生児を攻撃することで発症する「胎児・新生児溶血性疾患(HDFN)」の治療薬の製造に役立てられた。 1966年にオーストラリアで行われた抗D試験の成功を受け、ライフブラッドがこの抗体を持つ人々を捜したところ、その数年前から献血を始めていたハリソンさんが条件に適合していることが判明した。 ライフブラッドによると、ハリソンさんは2018年まで、予約を一度も欠かさず献血に協力。血漿は乳児240万人分の治療薬として使用された。 シドニー・モーニング・ヘラルド紙によると、ハリソンさんは1173回の献血のうち1163回は右腕から採血し、「右腕は痛くなかった」と語っていたが、針を刺されるところは絶対に見なかったという。 娘のトレイシー・メローシップさんも、抗Dの恩恵を受けた一人だ。 「父の貴重な献血がなければ、存在しなかったかもしれない家族を父は残してくれた」とし、「父の善意のおかげで存在しているたくさんの家族について話を聞くのを父は喜んでいた」と話している。 ハリソンさんは、ニューサウスウェールズ州セントラルコーストの高齢者介護施設で、寝ている間に息を引き取ったという。 映像は2018年に撮影されたハリソンさん、オーストラリア赤十字より提供。(c)AFPBB News 献血で240万人の乳児救った「黄金の腕を持つ男」死去 豪(AFPBB News) - Yahoo!ニュース 静岡県沼津市の行政書士田中綜合法務事務所 | 建設業、デリヘル、宅建業 *********************************************** 行政書士田中綜合法務事務所 住所: 静岡県沼津市下香貫西村1459-1 電話番号: 055-957-3111 携帯番号: 090-5634-6392 メール :info@tanaka-sogo.com 登録番号: 15170697号
未分類

成年後見制度を利用した横領が後を絶たないです。

成年後見制度について、高齢者が身内でいる人は、検討されている人も多いと思いますが、この制度は、決していい面ばかりではないです。  特に、最近は、成年後見人等になった弁護士や司法書士や、行政書士までが横領したりなどの犯罪に手を染めたりしています。  普通の人は知らないのですが、自分の身内の成年後見人になれるのは、弁護士や司法書士がほとんどで、親族がなれるのはわずか4分の1なのです。  親族でもこういった横領などの事件がないわけではないですが、他人である弁護士等が、人のお金を取ってしまう可能性は、残念ながら身内である親族よりも高い事は否定できません。  悲しい事に、中には、それが目的なんじゃないかと思えるような士業の人がいるのも事実です。  この制度については、いい面と悪い面の両方があることを理解して、検討してもらえればと思います。 静岡県沼津市の行政書士田中綜合法務事務所 | 建設業、デリヘル、宅建業 *********************************************** 行政書士田中綜合法務事務所 住所: 静岡県沼津市下香貫西村1459-1 電話番号: 055-957-3111 携帯番号: 090-5634-6392 メール :info@tanaka-sogo.com 登録番号: 15170697号
未分類

逮捕状等の令状や証拠書類の電子化について

表題の通り、刑事手続きに関する書類のやり取りについて、電子化ができるように閣議決定されたと報道がありました。  これにより、素早い逮捕状の発布によって、犯人を取り逃すことがなくなるので、治安維持の点から見てもいいてことではありますが、それと...
スポンサーリンク